【Yumefund Festival前日・当日詳細】
6/1(日)本番日スケジュール
10:45 | (1人で着替え・メイクが難しい子は衣装着用済み、メイクアップ完了、またはどちらかだけでも完了させておくなど状況に応じて集合) |
11:15〜11:30 | エンディングリハーサル |
12:30〜 | 開場 |
13:00〜 (15:20終演予定) |
本番① ※ ヒグチスタジオの出番は2部の最後です。 |
⚠️昼公演後15:30頃〜自由時間の予定【再集合は17:15までに客席】 | |
17:00 | 開場 |
17:15 | 客席集合 |
17:30〜 (19:50終演予定) |
本番② ※ヒグチスタジオの出演時間は19:00〜19:30頃予定〜そのままフィナーレまで。 |
20:00過ぎ | 解散予定。保護者の方は会場入口でお待ちください。 |
◯持ち物
6/1(日)本番日 | 衣装、ダンスシューズ、タップシューズ、飲み物、ゴミ用袋、 お昼分の食事、レジャーシート |
◯引率
今回保護者の同伴は原則認められておりませんので出演者の引率はインストラクターの方で行います。
リハーサルも保護者はご覧いただけません。
◯食事
食事や飲み物など必要なものはお子様に持たせるようにしてください。
本番日の食事はお昼分だけ預ける形で問題ありません、夜分は昼公演終了後自由時間にしますので会場外などで会うなどしてそれぞれで済ませて頂ければと思います。足りない場合はおにぎりやサンドイッチなどパッと食べられる軽食などを預けるようにしてください。
⚠️中学生以下の出演者で、昼公演後の自由時間にお子様と過ごせない保護者の方は予めご相談ください。
高校生など、自由時間を自分で管理出来る場合はご連絡なしで構いません。保護者が来られない場合でこちらで引率が必要な子は必ずご連絡ください。
客席内は飲食禁止、飲食は2階ホワイエ、本部棟と1号館の間のスペースでお願いいたします。
ホワイエの床はタイルとの事なのでレジャーシートなどあると便利のようです。
◯待機・本番観劇の座席
客席が楽屋代わりとなり、出演者はそのまま客席で本番の観劇が出来ます。(昼の部、夜の部とも)
ヒグチスタジオ出演者は客席1階のN〜S・39〜44
※客席から入って右側の後方あたり
遅れて参加の方はまず客席に来ましょう!
◯ゴミについて
ゴミは各自で持ち帰り(ゴミ袋を各自必ず持参してください)
◯場所
@駒澤大学記念講堂
東京都世田谷区 駒沢1-23-1
※駒澤大学駒澤キャンパス内です。
『北門』は日曜日閉鎖となるようです、ご注意ください。
◯主催者からの資料一式
ヒグチスタジオ出演者用に上記抜粋しましたが、必要な方はご覧ください。